HOME

建設業界の皆様!ISOを取得しませんか?

昨今、公共工事の入札などには、ISO9001(品質マネジメントシステム:QMS)の取得が必須とされるケースが増えてきています。
また、国際基準の認証をうけることにより、顧客に対して同業他社との差別化を図ることもできます。
しかし、ISOを単独で認証を受けるには、多額の費用と手間がかかります。
(おおよそ、初期300万円~、年間20~40万円+専任をつけるなどの社内の人的負担)

弊社がご提案いたします!

Qualification

入会資格

※取得まで6~8か月かかります。

ConISO(コニソ)は、業界団体としてISO9001(QMS)の団体認証機関本部の運営を行ってまいります。
ISO9001(QMS)には、環境対策に関わる項目も含まれており、時代に則した建設事業社として地位向上を図り、
公共工事の入札にも適した事業社として、アピールすることが可能です。

建設国際標準化機構
ConISO(Construction International Organization for Standardization)加入

 

会員様のメリット

会員様は世界基準に基づいた品質管理の認証によるメリットを受けることができます。
また、認証取得および維持における事務局の運営は、会員期間中継続的にサポートさせていただきます。

1)社会的地位の向上
名刺、ホームページ、パンフレットや事務所などにISO9001マークを表示掲載できます。

 

 

2)競争力の強化
会員以外の競合他社との差別化が図れます。

 

 

 

 

3)品質管理意識の向上
社内での、品質管理の取り組みに対する意識共有と意識向上を図れます。

 

 

 

4)費用と工数の削減
大枠の業務は本部で請け負い、会員様の負担を大幅に削減でき、専任者も不要です。

 

 

 

 

 

 

Flow

お申込みからISO取得までの流れ

『入会申込み』より、必要事項を記入してお申込みください。
お申込みで費用は発生しません。

運営本部よりご担当者様へご連絡いたします。
認証にかかわる概要の説明とヒアリングを行い、既定の審査を行います。
不明点や懸念事項がありましたら、ご質問ください。

本会員のIDを発行いたします。

月額費用は、取得手続き開始から発生します。
他の会員様の申し込みのタイミングによって、開始時期が遅れる可能性があります。

 

活用事例

名刺、ホームページ、パンフレットや事務所などにISO9001(QMS)マークを表示掲載することにより、対外的に認証取得企業であることをアピールすることができます。
特に、中小企業が取得することはまだ稀なので、他社との差別化に大きく貢献します。
ISO9001(QMS)の取得の取り組みを行っている、ということは、自社の品質管理体制をきちんと備え、企業として向上心があると判断されます。

元受け企業への信頼性アップ
『他社との差別化に繋がり、新規の取引に繋がりました』

 

求人広告での活用
『待遇面だけでなく、企業としてもきちんとした組織であることをアピールでき、応募率のアップに繋がりました』

 

 

 

新規顧客の紹介
『設備会社の社長と名刺交換した際に、中小の工務店でISO取得は珍しい、と施工案件のご紹介を受けました』

 

工場の塗装工事の受注
『ISOを取得している製造工場にとって、ISOを取得している企業に発注する認識が高く、新規の取引に繋げることができました。』

 

 

 

 

 

Certificate

認証書データ

各会員あてに郵送されます。
ISO9001(QMS)認証企業として、名刺、ホームページ、パンフレットや事務所などにISO9001マークを表示掲載することができます。

公共工事の入札など、ISO9001取得が条件の案件にも適応されます。入札時のポイント加算にも適応される場合もあります。

 

 

Q&A

よくある質問

Q:入会すれば必ず認証が付与されますか?
A:管理センターからの依頼事項すべてをクリアし、ISO9001(QMS)規格を網羅できれば認証が付与されます。

Q:なぜ費用が安いのですか?
A:審査がサンプリングによる審査となること、構築費用を長期かつ会員全体で負担することから費用が低減されます。

Q:通常の認証と団体認証では何が違うのですか?
A:団体の方針に基づいたISO9001(QMS)構築および運用ですが、通常の認証と大きな差異はありません。

Q:ISOの認証マークは付与されますか?
A:付与されます。

Q:入札資格等で認証は有効ですか?
A:有効です。ただし、取引先から特別な品質管理や個別での認証を求められている場合は、管理センターにご相談ください。有効か否かの確認をさせていただきます。

Q:運用に付いて専任は必要ですか?
A:専任は必要ありませんが、内部監査および管理センターとの連絡窓口となる担当者を決めていただきます。内部監査員および担当者は他業務との兼任で構いません。

Q:審査は毎年行われますか?
A:原則としてサンプリングによる審査ですので、2年または3年に一度の審査が行われます。審査については、事前に全体日程や当日の予定の連絡が入ります。

Q:認定証には会社名が入りますか?
A:認証登録証の名称は建設国際標準化機構ですが、付属書にお客様の会社名が記載されます。

Q:サポートはどのような形で行われますか?
A:管理センターを本部として、WEB会議形式で行います。

Q:会員の労力負担はどのくらいですか?
A:取得前は毎月1~2時間、取得後は毎月30分程度のお時間をいただいています。

Q:会員はどのような業種がいますか?
A:全国の工務店、外壁塗装、足場業またリフォーム店などの業種にまたがります。建設関連業種であれば入会可能です。

コメントは受け付けていません。